ゆるい教育ママの育児日記

中3と小4の娘をもつアラフィフのお母さんです。主に家庭学習の記録、日々思ったことを書いていきたいです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

年長次女 ピアノの森1 かっこう

次女のピアノ教室ではテキストを2冊つかっております。 というのもちゃんと課題をこなしてくるからと、このピアノの森のテキストを追加されました。 幼児のピアノ入門より難しいです。 まだ集中力もないので、1週間でできるようにしてくるのは難しいです。 …

小5長女 夏の練習帳

夏休みや冬休みに学校から配られる練習帳はとても優れています。 書店にいけば各出版社から練習帳が売っていますが、学校からのものが一番ですね。 なんといっても、前学年の復習があるのが他の出版社からのものにはない最大のポイントです。 また難易度も優…

年長次女 幼児のピアノ入門上巻 ヨット

つなぎがわからなくなってしまうようです。 2分音符、付点2分音符、4分音符がまんべんなくちらばっているので、リズムがとりにくいですね。 まずは右手を次女にひかせて、左手を母が弾きます。 それができたら交代。 最後にひとりで両手弾き。 しばらくかか…

小5長女 算数 割合②(予習)

インターネット無料サイト すきるまドリルより 実はこの問題4回目です。 4回目でようやく正解しました(泣) 割引の問題は難しいですね。 母は小学校の算数が壊滅的だったので、SPIの問題集で割引の問題にぶちあたったとき解説を読んでもわからなかったです…

小5長女 算数 速さ②(復習)

misoneta.hatenablog.com ↑ 今日授業でこの教科書の問題をやったのですが、みんなかなり苦戦していたようです。 毎回予習しているので、普段は教科書のまとめの問題は、クラスで2、3番で終わるようですが、今日はぶっちぎりの一番だったとのこと。 分を時間…

小5長女 算数 速さ①(復習)

学校の教科書より いつも見にくくて申し訳ありません。 とにかくできない!! 宿題の計算ドリルもあまりできていませんでした。 予習では7割ほどの理解力まで到達したと思っていたんですが、忘れているようです。 予習のときにわからなかったところが、その…

夢見るピアニスト① チェルニー チクタク時計

ピアノを始めて、次女は3ヶ月。 母は2ヶ月半です。 ちなみに次女は教室に通っておりますが、母は我流です。 長女も電子ピアノを買ったときには次女の楽譜で弾いていましたが、3日ほどやってすぐ飽きてしまいました。 はまったら長女も習わせようと思って…

年長次女 ピアノ 音符のワークブックを買いました

次女がピアノを習い始めたので、これからピアノのことも書いていこうと思います。 おんがくドリルワークブック幼児版 上 ピアノ教室テキスト やさしい 作者:田丸 信明 発売日: 1998/12/10 メディア: 楽譜 ピアノを始めてもう3ヶ月ですが、一向にレッスンで音…

小5長女 算数 割合①(予習)

くもん出版 学力チェックテストより 母は割合は小学算数の天王山の一つだと位置づけしております。 教科書ワークまでは順調に解けました。 それほどまでのこともないじゃんと。 しかし、内容が割合の百分率をもとめるところまでしか問題がなかったのです。 …

年長次女 公文算数2A51~55

+2+3で苦労しながらも、+4+5では母が教えることなく順調に進んでいきました。 教室で先生に教えてもらったおかげでしょうか。 そして、今回の2A51~55から+5までの復習が始まりました。 +2+3が忘れているではありませんか!! 暗記していたんですね。。。 …

年長次女 公文国語A81~85

漢字の学習が始まるうちは、「早く漢字を勉強したい」と余裕をかましていた次女でした。 そんな次女を漢字嫌いの長女は冷めた目でみておりましたが(笑)、漢字の難しさに初めてつきあたったのが、九ですかね。 まず、二画目の最後の微妙な曲線、はらいに悪…

ピアノに熱中しておりました。

タイトルのごとく、母はピアノに熱中しておりました。 というのも、次女にピアノを習わせ始めたからです。 そうしたら、母の私のほうがはまってしまい、空き時間はすべてピアノにあてていました。 徐々にステップアップしていくのがおもしろくておもしろくて…

年長次女 公文算数2A26~30

+3で苦労していた次女ですがクリアできました。 そうして次は+4の単元に入りました。 コロナが終わって教室が再開して、そうしたら母の出番がなくなり、宿題はひとりですらすらできるようになりました。 ちゃんと先生が教えてくれているようです。 2,3秒…

小5長女 算数 平均①(復習)

教科書ぴったりドリルより 平均の単元は、意外とつまずきやすいです。 そして計算量が多いゆえのケアレミスも多い。 予習でもわりかし時間をかけました。 そして、授業が始まって解いたものですが、正解が1問しかありません。 しかも見当違いも甚だしい間違…

小5長女 英語 学習のすすめ方⑥

もうじき1学期までの英語の予習が終わりそうです。 あせって始めた英語でしたが、近ごろはあまり時間がかからずに次の単元にすすめるようになりました。 まだ、英単語のヒアリングには時間を要しますが。 英語に関してはどんどん予習をすすめていこうと思い…

小5長女 算数 倍数と約数①(予習)

教科書ワークの練習問題より。 約数と倍数の定義に多少混乱していましたが、少し解説したら思い出しましたね。 5年生の算数のつまずきやすい単元のようですが、さらっと練習問題までいけました。 やはりこの単元は公文のおかげですね。 毎日ひたすら地道な…

コロナの影響で出遅れた英語

5年生の教科でコロナで休校であった影響が、一番大きいのが英語であると思います。 内容のわりに英語の授業が少ない、少なすぎる!! 本当は毎日あってもいいぐらいの内容です。 教科書ワークは、算数よりも英語のほうが厚くて、ページ数も若干多いです。 し…

小5長女 算数 速さ⑤(予習)

学校の教科書の練習問題には苦労しました。 速さの単元には前回のブログでも書きましたが、 ①速さ ②道のり ③時間 上記のうちどの問題を問われているかがわかること。 意外と子供はこの初歩的なことがわかりません。 少なくとも長女はわかっていませんでした…

小5長女 算数 速さ④(予習)

教科書ワークの練習問題をやらせたら60%は理解してきました。 速さの単元はとにかく単位変換ができるかにかかってきますね。 速さの単位変換。 時間の単位変換。 道のりの単位変換。 道りのの単位変換は4年生で学習しています。 とにかく大変な苦労をし…

年長次女 公文国語 A31~35

ついにAになりました。 Aは小学1年生の内容です。 カタカナは書き順を気をつけなければいけません。 上記の説明文のように、要注意なのはシ、ツ、ソ、ンですね。 隣についていなければ、ぐちゃぐちゃになっています。 ひらがなより簡単な分、似ているカナは…

小5長女 算数 速さ③(予習)

一通り学習が終わったため練習問題を解きました。 最初は豊富な問題量の文英堂の小学5年計算ドリルをやらせようと思ったのですが、時間の単位変換が教科書ワークではやっていない内容でした。 分→秒 ×60 こちらはすでに学習しています。二年生のときです…

小5長女 算数 速さ②(予習)

母の子供の時代には、速さは「はじき」という図をつかっておぼえました。 しかし、今は違うのです。 長女の鉛筆書きのうすい文字で見にくくてすみません。 母はわかりやすくて感動しました!!! 四角形を2つに区切って、左側は単位量あたり、右側はぜんぶ…

小5長女 英語 When is your birthday①(予習)

ブログを更新したいと思っているのですが、中々時間がありません。 とにかく学校からの課題が多すぎる!! 子どもたちを6時に起こして、6時30分ぐらいから母が出勤するまで家庭学習、母が出勤した8時30分すぎから学校の課題。 出勤するまでの長女が家…

新平家物語(9) 読了

頼朝は東国(関東地方)で続々と打倒平家の輪をひろげていきます。 駆けつけるのが遅かった者には、たとえ郎党が大勢いる大物であっても、すぐには認めません。 そうした媚びない態度が、頼朝に威厳を与えていきます。 まだ34歳なのに、周りがひれ伏してい…

小5長女 英語 Hello.friends.②

ようやく一単元終わりました。 教科書では5ページ分です。 習う英単語は、食べ物、スポーツ、色に関するものたち・・・計31!! まだ馴染みがあるからよかったのですが、 たとえばwhite(白),curry and rice(カレー),grilled fish(焼き魚)など、聞き…

女子の生理的嫌悪~その後~

misoneta.hatenablog.com 今日はこのときのパート先の女の子のその後を書いてみようと思います。 私の目には、仕事にきているというより、男にちやほやされるためだけに仕事にきているだけにしかうつりませんでした。 大人げないのですが、やはりその仕事に…

小5長女 英語 Hello,friends.1 ② (予習)

What's your name? I'm Sakura. How do you spell your name? S-A-K-U-R-A.Sakura. 上記質問に対する返答に混乱します。 名前に関する同じような質問のため。。。でしょうか。 母はついつい単語ごとの説明をしてしまうのですが、学校では構文と訳しかないの…

小5長女 算数 速さ①(予習)

教科書が改定されてから、速さは1学期で学習することになりました。 間違いなく1学期最大の山場ですね。 5年生の算数のなかでもとくに重要な単元でしょう。 中学校でもよくでます。 これは是が非でも基本問題は完璧にさせなければ、後々に響きます。 秒速…

小5長女 社会 日本の国土とわたしたちのくらし②

長女と一緒に勉強をして、自分の子供の頃とは違うな、と思いました。 日本の最北端は、択捉島までと学習します。 母が中学生のときには公民で少し北方領土のことをかじったぐらいで、入試にでたりはしませんでした。 今ではもう5年生で、しかも社会できちん…

小5長女 英語 Hello,friends.1

文理の教科書ワークで練習問題をやりました。 余裕だろうと思ったらてこずりました。 音声を聞いて名前を書く問題です。 日本人の名前はローマ字だからわかります。 できなかったのは外国のお友達の名前です。 ちゃんと音声でアルファベットのつづりを聞きと…