ゆるい教育ママの育児日記

中3と小4の娘をもつアラフィフのお母さんです。主に家庭学習の記録、日々思ったことを書いていきたいです。

中1長女 念願の学年一位!!③

最後になります。

あきれずにご傾聴下さい。

 

今回の定期テストで、反省点が2つあります。

すでにブログでもあげているのですが。

 

技術に時間をかけすぎたことです。

 

テスト範囲がでてからすぐに取りかかった技術ですが。

プリントの空欄が目立ったうえに、模範解答なし、答えも自信がないということで。

主人に教えをこうことに。

主人も調べながら長女に教えていて、時間がたいへんかかりました。。。。

 

そんな話を先輩ママに話したら。

「学校の先生に聞けばよかったのに」

 

!!!!

 

本当にそのとおりです。

主人に習うより時間が短縮されるし、なにより存在をアピールできる。

長女も今度はそうするとのこと。

 

またテストなのですが、プリントからでると盲信して。

「教科書を読んだほうがいいんじゃないの?」の母の助言をスルー。

そして、テストはプリント以外からもでたと。。。。。

 

とにかく中学校の定期テストは教科書が大切です!!!!

先輩ママにもそうアドバイスされていました。

 

misoneta.hatenablog.com

 

副教科こそ教科書ですよ。

次回はなにがあっても読むように釘をさしました。

 

そして。

社会に時間をかけすぎたこと。

数学のハイクラステストのCタイプ2周目をやらなかったこと、です。

 

一番避けなければいけないことはやらないことです。

それをやらかしてしまいました。

 

数学は単元テストと定期テストの合計点で成績表がつけられるようです。

単元テストもこけてしまって(泣)

今回のテストでもケアレミスの多発で、5になるのに1点足りない事態に。。。。

 

これからの2学期期末テスト、単元テストでは、ついうっかりは許されません。

 

イクラステストのCタイプを解く時間をつくるには。

社会の間違い直しがあまりに多いため、そのたびに要点をまとめていたのですが。

要点をまとめるのは1回だけにする。

2回め以降は赤ペンで直すだけ。

そして、数学は学校のワークと教科書ワークの計算問題は2周めはやらない。

長女は計算には絶対の自信があります。

イクラステストのBCタイプだけにします。

 

これで時間短縮になって、ハイクラステストCタイプの2周めを解く時間がとれると思います。

 

計2回定期テストを受けて、テスト勉強の方向はかたまりました。

これでやっていこうと思います。

この先順位がおちてもかえません。

これ以上やろうとすると、睡眠時間を削ることになるからです。

 

休日とはいっても7〜10時間もやらなければテスト範囲が終わらなかったのは、やり方が悪かったと思います。

中1からそんなに長く勉強することは褒められたことではありません。

「あまり最初からとばしすぎるな。ゴールは長い」と主人にも忠告されています。

 

大学受験まで6年。

 

「受験はマラソンみたいなもの」

と受験版令和の虎の細井先生もおっしゃっていました。

 

次回の2学期期末テストは、もう少し余裕をもって取り組みたいです。