ゆるい教育ママの育児日記

中3と小4の娘をもつアラフィフのお母さんです。主に家庭学習の記録、日々思ったことを書いていきたいです。

小3次女 後期成績表

次女も成績表あがりました!

前期があまりよくなかったので、上げ幅大きかったです。

 

(前期)よくできる 6

(後期)よくできる13

 

2年生も前期が悪くて、後期爆上がりパターンですね(汗)

 

国語が初オールよくできる、でした!

やったね!!

主要教科のうち算数だけよくできるが1コだけでした。。。 

一番時間をかけているのですが(汗)

 

しかし、算数より国語です。

 

長女の公立中の激しい上位争いをみていると。

上位メンバーに入るには、数学ができなければ入れません。

 

しかし、上位メンバーから頭ひとつぶん抜けるには、国語、です。

 

国語ができるということは、理社の記述もひきあげるからです。

 

算数は計算力と教科書レベルを洩れなくおさえていけば、いつかはできるようになります。

しかし、そう簡単にできるようにならないのは、国語です。

 

定着度テストの出来をみても、次女は長女より国語ができます。

 

安定してオールよくできるがとれたらいいです。

 

そして、副教科があがりました

特に体育がよくできるが1つふえて驚きました。

次女が「跳び箱が全くとべない」と嘆いていたので。

現在プールから体操教室に変更しようと思っていたぐらいです。

レポートがよかったのかと思われます。

 

ただ近いうちにプールはやめようと思っています。

プールの期間は短いからです。

 

習いごと、すべて、内申対策です。

ピアノも音楽の成績をあげるため(笑)

最低限の練習のみで、コンクール考えていません。

 

成績表の乱高下が激しいのは、まだ上位確定ではないのでしょう。

上位メンバーに確定されたら、長女のようにほぼ評定はかわらないはず。

 

とはいっても。

長女も小学生のときの成績表は乱高下がはげしかったです。

 

何はともあれ、ふたりともよく頑張りました!!