ゆるい教育ママの育児日記

中3と小4の娘をもつアラフィフのお母さんです。主に家庭学習の記録、日々思ったことを書いていきたいです。

中1長女 忘れ物

「今の先生ってすごく優しいんだよ。
忘れ物してもなにも怒らない」

だからよくみんな、小学校のときより忘れ物をするようです。

しかし、それは後々。
内申点という形で、跳ね返ってくるでしょう。

ある塾の先生のブログで書かれていたのですが。
実力テストや定期テストが同じ点数であっても、内申点には大きな開きがあるとおっしゃっていました。

この忘れ物(提出物)で差がでているのでしょう。
また忘れ物が多いということは、授業中の態度も想像できます。


公立高校というのは当日のテストの点数が高い生徒よりも、内申点が高い生徒をとりたい傾向があるようです。
だから、たとえ当日のテストの出来がよくなくても。
内申点が高ければとってくれることがあるようです。 
裏を返せば、その逆は厳しいと母はみました。

提出物をきちんとだして。
意欲的に授業にのぞむ。

こうした勤勉さを学校側が求めるのは当然だと思います。 

忘れ物をしたら注意してくれる小学校の方が、母は優しいと思います。
まあ、子どもは気づかないでしょうが。
ママ友はその注意も近頃の先生はやさしい、もっと厳しくしてほしいといっていましたが、いかがなものか、と思ってしまいました。
忘れ物をしたら家庭で怒る。。。ではなく戒めればいいのです。
それを先生にもとめるのは、どうなのでしょうか。
長女はまだ反抗期がないので、こんな悠長なことをいえるのかもしれませんが。