ゆるい教育ママの育児日記

中3と小4の娘をもつアラフィフのお母さんです。主に家庭学習の記録、日々思ったことを書いていきたいです。

小6長女 算数 はじめまして受験算数〜速さ〜

中学校の予習の文字式や等式不等式では、文章題からの立式になると理解度が落ちるのですがそのなかでも速さの問題に弱いです。
小6ハイクラスドリルの比が終わったので、はじめまして受験算数の速さにとりかかることにしました。

速さは算数の分野で最弱な単元かもしれません。

公式をつかって解くことが全くできません。
小5の教科書レベルはほぼほぼできています。
しかし、問題文が少し長くなると全く解けません。

うーん。
子供時代全く算数ができなかった母ですら。
長女と一緒に勉強してきて、かなりわかるようになってきたのですが。
速さに限っては母より理解度がおちます。

他の単元は長女と母は互角なんですが。。。

とにかく演習あるのみですね。
ここで妥協なくして理解力をあげておかないと。
方程式の立式でのちのち大きくつまずくでしょう。

速さは高校受験でも連立方程式で大きく点数を割かれるようです。

まずは小学校の応用問題ですね。
受験算数と小6ハイクラスドリルで強化していく。
中学の方程式の文章題とリンクすること、結構あります。
同時進行で中学校の一次方程式の文章題にとりかかっていきます。
ここは慎重に、正解率の低いものは何巡かしていきたいです。
9月から始めた中学数学の予習ですが、年末には現中1生と同じ進度になるかな。
公文数学で計算だけでも先取りしてるのが大きいです。
遅くても4月末には中1内容を終わらせることできそうです。

問題は英語です。
予定より大幅に遅れています。
upをumと間違える、長女の英語力のなさ。
ちっとも先に進めません。
徒労感半端ないです(泣)
しかし、このお粗末な英語力だからこそ、少しでも早く皆よりスタートする重要さをひしひしと感じます。