ゆるい教育ママの育児日記

中3と小4の娘をもつアラフィフのお母さんです。主に家庭学習の記録、日々思ったことを書いていきたいです。

小4長女 算数 面積②(復習)

月曜日に面積のテストです。  
明日の日曜日は1日出かけるので、公文のみ勉強するため、今日総復習しました。

面積のポイントは、

①方眼紙1マス1c㎡の面積を求める
②図形の面積を求める
③面積から一辺の縦or横の長さを求める。
④正方形の面積から÷4で一辺の長さを求める
⑤面積の単位変換
 主にha or aから㎡
⑥ものによる単位の使いわけ

以上の6点でしょう。
⑤と⑥に不安がありますね…
月曜日の朝にもう1度間違った問題を復習したいところです。

先日がい数字の学習について、ママ友から電話がかかってきました。
「四捨五入か切り上げか切り捨てにするのか、うちの子わからないの。どうやって教えたらいい?」
という質問が。
はっきりいって大人でも難しいです。
相当な国語力を必要します。
学校でもそこまでできる事を要求していないことは、教科書準拠の問題を問いているとわかります。
「学校のテストでは、自分で判断することはまずないよ。指定してあると思うよ」
と返したら、案の定テストは全部指定してありました。
近ごろは学習の相談も受けます。
計算が遅いというから、1年生の計算カードのやり直しをすすめました。
繰り上がり繰り下がりの計算があやしいから、遅くなるのだと思うのです。
ママ友もその場では納得するのですが、その後を聞くとやっていないですね。
教育者でもなんでもない主婦がアドバイスするところで、やるわけないですよね。
しかし、小学校のときのつまずきは、親が危機感をもってなんとか修整してあげないと、子供ではどうすることもできないと感じます。 
でも、よそのおうちのこと。
家庭の方針は人それぞれです。
そのママ友は、自分も思いっきり体を動かして子供と遊びます。
私にはできないこと。  
そして子供の成績が悪いことを、口でいうほどまずいと思っていないようです。
確かに、学歴が全てではありませんからね。

話が脱線しました。
図形はいつも80点ぐらいなので、今回は90点以上が目標です。