ゆるい教育ママの育児日記

中3と小4の娘をもつアラフィフのお母さんです。主に家庭学習の記録、日々思ったことを書いていきたいです。

年中次女 公文 算数5A161〜170

f:id:misoneta:20190929142938j:plain

いよいよ数字をきちんとよめるようになってきました。
心配していた新しい41からの数字もときどき14とよんでしまうときもありますが、左から数字を読むことは理解してきたようです。
ただし上記のような問題はできませんね。
10のかたまりが2つあると20とは認識しているようですが、そこから「21、22〜」と順番によんでいます。
今はそれでいいです。

10が3こ集まると30
30は10が3こ集まった数

このへんは長女が2年生でかなり苦戦しました。
1年生だったかな。
おはじきやエクセルで10のかたまりをつくったものを何度も数えさせました。
懐かしい思い出です。

しかし公文の先生はすごいな、と思います。
学年もバラバラな何十人もの生徒の学習の進捗具合を全部把握していて、宿題をだしてくれるので。
娘たちの先生は、休みが続いて大量に宿題がでると、手書きの日付付きの付箋をつけてくれます。
私はあまり進度を気にしていなかったので、公文の先生には子供との相性を一番に気にしました。
かわいらしい若い女性の先生で、子どもたちは大好きです。
宿題は嫌いですが、教室には喜んで行きます。