ゆるい教育ママの育児日記

中3と小4の娘をもつアラフィフのお母さんです。主に家庭学習の記録、日々思ったことを書いていきたいです。

中2長女 校内実力テスト勉強9/4〜9/10

先週月曜日から本格的に実力テストに向けてテスト勉強期間になりました。

 

理科と国文法を主にやりました。

 

数学の先取りで使った、問題数多めの絶対合格がよくて、理科もほしいとリクエストが。

絶対合格とパーフェクトコースを使って苦手な物理をやっていました。

パーフェクトコースは長女曰く塾技より難しいようで、うなりながらやっていました。

でも県内模試ではできているんですよね。。。

「県内模試は基礎。応用になるとできないからやっとく」

 

つい先日公開されたベネッセの高校受験合格者の当日点一覧をみたら、トップ校含めて理社の点数が低かったです。

 

2年生から理科の応用をやるのはいいと思います。

しかし、時間かけすぎじゃない?

先々週から理科はやってます。 

 

「国文法のハイクラステストのこと忘れないでね」

 

数学の塾技もやってほしいけど。

まあ、夏の県内模試の偏差値的にも理国を重点的にやったほうがいい、とは思います。

 

 

日曜日にようやく理科と国語を終えて数学塾技に。

「理科ほど難しくないね。図形はかずお式のほうか難しい」

だそうです。

理科の塾技には苦しんでいました。

 

今週は英語をやります。

教科書ワークの巻頭についている英単語チェック表を中1春休みと中2の夏休みで総復習しているので、間違えたとこだけ。  

あとは教科書ワークの習った全単元の実力テストのページだけやろうと思っています。

筆記は満点目指して、リスニングの穴を埋めたいですね。

 

社会はやらなくていい。

そのまま受けて、といいました。

 

しかし、最後の三連休は社会の教科書を読むようです。

社会の教科書を読まないと、ウズウズしてくるようで(笑)

 

共通テストも社会は教科書を読むことが有効なようです。

高校生になっても続けてほしいですね。