ゆるい教育ママの育児日記

中3と小4の娘をもつアラフィフのお母さんです。主に家庭学習の記録、日々思ったことを書いていきたいです。

小6長女 数学 正の数、負の数の予習を終えて

小学校のときより、難易度がアップしているな、と思います。

特に文章題。

比較的楽な最初の単元の正の数、負の数ですら感じます。

小2の頃から予習は続けていますが、教科書ワーク、教科書の練習問題のみで小学算数の予習は7〜8割は理解できていました。

しかし、中学数学の予習になって、計算ミスの増加、そして文章題では5〜6割という理解度の低下。

ここで小学校の感覚で理解度をあげようとすると、進度が遅くなるので。

解き直して正解であれば次に進むことにしています。

まあ、あまりに理解が悪いと、補助教材でテコ入れしますが。

 

実力テストや入試で点数をとるためには、応用問題がどれだけできるか、でしょう。

中学校になったら、応用問題を日々の学習にとりいれて、演習量を積んでいく必要を感じます。