ゆるい教育ママの育児日記

中3と小4の娘をもつアラフィフのお母さんです。主に家庭学習の記録、日々思ったことを書いていきたいです。

小5長女 自主学習ノート②

学校から配布された学習スケジュールですが、社会や算数の簡単な単元は自主学習をします。

月曜日からですが、母は仕事があるため、予習をしていない社会は土日に一緒にやってみることにしました。

算数は1学期ぶんの予習はすませたので、自主学習は余裕でできると思います。

まず指定された社会の教科書の2ページを一緒に読みました。

「どこが大切だと思う?」と聞いたらちゃんと長女はわかりました。

また数行あるうちの結論である一文もわかっていました。

どうやら国語でノートのやり方を学習していたようです。

少し長女のことをなめていました。

f:id:misoneta:20200418112449j:plain

 ↑

地図と地球儀のできることとできないことの違いです。

表にするとよりすっきりするねとアドバイスしたら、感心しておりました。

ただ、ノートをとる姿勢に問題がありました。

頭にいれながらうつしている?と聞いたら、読んでいるときに頭にいれたからとのたまいました。

これは以前のブログにも書きました。

 

misoneta.hatenablog.comノートするときにも集中して頭にいれながらするのです。

ボーっと書いていたら時間の無駄じゃないですか。

「ノートするときも考えながらうつしたら読んだときとあわせたら計2回頭につめこむことになる。そのほうがより記憶に残るでしょ?」

と母はまた諭しました。

まあ、まだ5年生で気づかせるのは酷かもしれまん。

前回のブログでも書きましたが、大人になってもできない人はいますから。