まだ定期テストが控えているので、それほど進められないのですが。
余裕があった一日に場合の数をさっと終わらせて終了できました。
中2数学始める前は余裕だと思っていましたが。
思ったより手こずりました。
式の計算と図形の証明です。
図形の証明は、かずお式で今も毎日1〜3問少しずつ解いています。
これは2周する必要があると思います。
式の計算は現在学校で学習中ですが、証明問題で今まで抜群に数学ができた男の子が手こずっているといっていました。
国語力がないときつくなるのでは、と思います。
もちろん国語最弱の長女も苦戦していました。
この式の計算って高校まで続くんですね。
公文J や基礎問題精講にも出ていて少し驚きました。
中3に入ります。
教科書ワークをみたら、公文Iで最近まで学習した範囲ばかり。
因数分解、二次方程式、二次関数、平方根、三平方の定理。。。。
心強いですね!!
ただ相似では苦戦しますね。。。
かずお式にお世話になるでしょう。
中2の冬休みまでに終わらせたら、と思っています。