ゆるい教育ママの育児日記

中2と小3の娘をもつアラフォーのお母さんです。主に家庭学習の記録、日々思ったことを書いていきたいです。

中2長女 公文数学 J20

初めて公文で解き方のポイントがのっていました!

Iの修了テストで得点率の低かった因数分解

新しくJに進んでも、まだまだでてきます。

この反復演習が公文のよいところです。

 

近頃公文数学をオンライン自習室の大学生に教えてもらうことがちらほらあります。

最難関国立大の大学生になります。

そこにこだわったわけではありません。

わからない問題をすぐに教えてもらえる環境をかいました。

 

リビング学習なので母も聞こえるのですが。

長女が質問した因数分解を「この問題わかる?」と先生が速攻で例題をだしました。

長女はあせって筆記して解いて正解したのですが。

「だったらこうなるんだよ」とのちの一言で長女が一瞬でわかりました。

 

さすが最難関国立大だと感心しました。

 

理解度に合わせてささっと例題を作ってしまうんですよね。。。

主人もまだ教えることができますが。

あくまで解説だけです。

 

どんな教育を受けてきたんだろう?と教育ママとして純粋に興味がわきますが。

なんせ一番お安いコースなので、プライベートなお話はできません。

 

オンラインがなかったら、地方住まいで最難関国立大の先生に教えてもらうことを決してありません。

オンラインってすごいですねえ。

 

もうひとつ母が感心するのは、理系文系にかかわらず英語の発音がいいです。

帰国子女レベルではないのですが。 

たくさん英語を聞きこんできたんだろうなあ、と母が勝手に推測しています。

 

公文の話題にあまりふれませんでしたね(汗)失礼しました。