ゆるい教育ママの育児日記

中3と小4の娘をもつアラフィフのお母さんです。主に家庭学習の記録、日々思ったことを書いていきたいです。

中3長女 県内一斉実力テスト結果〜数学社会〜

数学47/50

一問失点。

完全な勘違いでした。

本人は悔しがっていましたが、9割超えたらOK。

理科をなんとかしよう。

 

社会44/50

県内模試や大手進学塾主催模試の年表の並び替えをおとしていました。

 

その数点をとりにいくことにしました。

 

塾主催模試の並び替えの正解率は8%です。

確実にやればとれる、だけど正解率が低い。

 

ゆえにここをとったら優位にたてるッ

 

夏休み後半は、歴史の年表の総復習をしました。

大変優秀なお子さんのMY年表のコピーをいただいて毎日音読していたのですが。

やはり自分でやらなければ点数に結びつかない、とのことで。

長女のMY年表を作りました。

 

そして、迎えた実力テストですが。。。

「年表の並び替えが、く◯簡単だった」そうです。。。

 

一時代に複数の出来事があると難易度あがるんですよね。。。

でも今回は誰もが知っている各時代ごとの偉人がのっていて、差がつくどころかボーナス点だったようです。

 

ということで、五教科総合点は213/250

中2実力テストより1点おとしました。

 

「先生に去年と同じぐらいの点数とってねといわれたのに。。。しかもみんなあがるんでしょ? 私は下がった」と落ち込んでいました。

 

実力テストは総合点で判断されるので、偏差値、順位、平均点一切でません。

 

ただ理科の先生から。

「準トップ校は190点以上、トップ校は200から210点以上」といわれて。

個別指導の先生からたぶん大丈夫といわれてやっと安心したようです。

 

個別指導塾は、県内模試の会社の実力テストの志望校判定を申し込んでくれて。

個人で受けるより団体割引でお安くできます。

 

大手進学塾からも実力テストが終わった2日後に電話がかかってきて。

二学期から難しくなると面談でいわれ続けてきたことをまたくどくどと繰り返されてあきれました。

実力テストの判定と二回目実力テストの予想をするといわれましたが、強めに断りました。

じゃないとことあるごとに電話がかかってきそうなので。

 

長女が個別指導塾のほうがよい。

ダブルでは通わない、といったのです。

 

大手進学塾の勧誘すごすぎて無理です。