ゆるい教育ママの育児日記

中3と小4の娘をもつアラフィフのお母さんです。主に家庭学習の記録、日々思ったことを書いていきたいです。

小4長女 算数 面積の単位変換⑦

新興出版社王様ドリルより。
f:id:misoneta:20191108214036j:plain
学校の授業と並行して、復習で王様ドリルをやらせるのですが、このページに関しては、面積の単位変換が完璧でなけれは 解けないと思い、ストップしていました。
そして、今朝の朝学習でかなり面積の単位変換は完成に近づいたと判断して、再開しました。
2番の②以外は正解でした。
約1週間かかりました。
よく投げ出さないで頑張りました。

明日は「わからない」と泣いた、栄光ゼミナール×ちびむすドリルの単位変換のリベンジです。
きっとできるはずです。

年中次女 公文 算数4A81〜90

今やっていることは、
1〜50までよめて、1〜10までかけるようになることです。
 
読むことまでは一緒にやっていたのですが、数字は書けるのでひとりでやらせていたら、まあ汚い!
しかも1や4や10のぼうせんを下から上に書いていたのが判明。
…隣に寄り添ってやることにしました。
次女「ママ、なんでずっといるの?あっちにいってていいよ」
口出しされるのがうるさいのでしょう。
言いたいこと、半分しかいってないのですが…
母は負けませんよ。
これからは、公文の宿題はそばにいます。
少なくとも幼稚園までは。

枚数ですが、やはり10枚から減らそうと思います。
丁寧に書こうとしたら結構な量です。 
時間もかかってしまいますからね。 
まずは8枚からかな…一気に減らすと戻せないので(汗)

小4 長女 算数 面積の単位変換⑥

計算ドリルの単位変換の箇所をやらせましたが、
1k㎡=100000000㎡とまた以前と同じ間違いをしていました。
そのためくもん出版の単位と図形の集中学習に戻って、ピックアップしてやらせたら、単位が大→小になるときがわっていませんでした。
何倍になるかで教えていたのですが、そうなるとhaやaでわからなくなってしまうようです。

よって、式を書かせることにしました。

8㎡=8×100×100=80000c㎡
8k㎡=8×1000×1000=8000000㎡
8ha=8×10000=80000㎡
8a=8×100=800㎡

教える方も手探りです。
明日から朝の隙間時間にやらせます。
つまずくと朝学習をやるのです。
しかし長女は単位変換苦手ですね…
9月の小数の単位変換のときも、ものすごく苦労しました…

小4長女 算数 面積の単位変換⑤

f:id:misoneta:20191105183520j:plain

くもん出版の単位と図形の集中学習のうちの面積の単位変換も、これでラストです。

4k㎡=4000000㎡
4000000㎡÷10000㎡=400ha

解説する気まんまんでしたが(笑)、母の手助けもせずに、このように自分で導くことができました!! 
パーフェクトです!
思いっきり褒めました。

しかし。
次がいけませんね。
500ha=5k㎡と何も考えずにすっと書いたのです。
上記の問題から、4k㎡=400haから推測したのですね。
学習したばかりのときはそれでいいですが、時間がたてば忘れてしまいます。
上記の問題のように、1a=100㎡ 1ha =10000㎡から導きだせるようにしたいですね。

母「500haは何㎡?」

やっぱりできないのですよ(泣)

母「大きい単位から小さい単位になるから掛け算。1ha=10000㎡だから10000倍。500×10000=5000000㎡になるんだよ」

よって、
5000000㎡÷1000000㎡=5k㎡
とだしてほしかったです。
ややこしいですね。
今入力していても私もこんがらがります。  
でも1k㎡=100haと公式を丸暗記するより、このように覚えたほうが記憶にずっと残ると思うのです。

あともう一息!
頑張れ、娘よ。

小4長女 算数 しりょうの整理②(予習)

f:id:misoneta:20191105183326j:plain

表が何を示しているのか問われる問題です。
1マスに2つの条件があるため、わかりにくいですね。
答えがなければ、とても丸付けできません。

【二重とびだけできた人】…理解するのに時間がかかりました。
二重とびができる人から、あやとびをできる人をのぞいた人数になります。
ここが難しいのだと思います。
問題文にはのっていないので、条件に合わない数を自分でみつけてのぞかなければいけないのです。
全てではないですが、国語力がかなり必要になりますね。

小4長女 算数 面積の単位変換④

昨日こちらの単位変換は全部できました。

なので今日はやっとaとhaの単位変換に入ります。

くもん出版の単位と図形の集中学習には、上手にまとめた表があります。

f:id:misoneta:20191104102628j:plain

素晴らしいしではないですか!

教科書にものっていなかった一覧表です。

すべて㎡にして解説しようと思い、

母「1k㎡は何㎡?」

長女は無言でした。 

えーと昨日はできたのですがね。

すごろくで何マスか下がった気持ちですね、ハイ。

やはり面積は二乗になって数値が大きくなるのが、大人が思う以上にハードルが高いようです。

また、40000㎡=4ha …これも混乱してしまいます。

今まで二乗で考えていたのが違うのです。

1ha =10000㎡だとわかっていれば切り替えができるはずなんですがね。

面積の単位変換の定着はしばらく時間がかかりそうです。

次女年中 公文 国語3A126〜128

f:id:misoneta:20191103194632j:plain
今日はお芋掘りのため気分上々で、とりかかりもよく、字も丁寧に書けました。
しかし毎日特別なことがあるわけなくて、次女のモチベーションをいかにしてあげるか…大きな課題です。